LOADING

ブログ BLOG

赤ちゃん整体とは?

赤ちゃんは「首すわり → 寝返り → はいはい → つかまり立ち → よちよち歩き」と、月齢に合わせて少しずつ成長していきます。
その発達に欠かせないのが 関節のセンサー(固有受容覚)

静岡市葵区の「整体ポレポレ」では、皮膚に触れる程度のやさしい整体で赤ちゃんの関節センサーにアプローチ。赤ちゃんの体に負担をかけずに、自然な発達をサポートします。

💡 ここで大切なのは「発達のスピードは一人ひとり違う」ということ。
運動発達が早すぎると、まだ十分に成長していない機能に負担がかかることもあります。
「うちの子は少し遅いかな?」と焦らず、ゆっくり、その子のペースを見守ってあげることが大切です。


2つのコースをご用意

1️⃣ 整体師による施術コース

整体ポレポレの赤ちゃん整体では、首・背中・股関節などをやさしく整えるほか、頭蓋骨の「篩骨(しこつ)」へのアプローチも行います。

篩骨は呼吸や免疫に関わる大切な骨。ここを整えることで、

  • 花粉症などのアレルギーサポート
  • 免疫機能の向上サポート
  • 呼吸がスムーズになる

といった効果が期待できます。

「寝返りがしやすくなった」「はいはいが安定した」といったお声を多くいただいています。


2️⃣ おうちでできるリンパ整体講座

ご家庭で取り入れられる、かんたんなリンパ整体の手技を学べます。

  • 頭や首まわりをなでてリラックス
  • 胸やお腹に触れて呼吸を助ける
  • 足をなでて血流や循環を整える
  • アトピー、アレルギーの改善も

毎日のスキンシップに取り入れることで、赤ちゃんの発達をサポートしながら親子の絆も深まります。


こんな方におすすめ

  • 赤ちゃんの首すわりや寝返りが少し遅れているのではと心配
  • はいはいがぎこちない、発達の流れに不安がある
  • 鼻づまりやアレルギー症状が気になる
  • 自宅でも赤ちゃんをサポートしたい
  • 発達が早すぎて体に負担がかかっていないか心配

まとめ

  • 静岡市の整体ポレポレは「赤ちゃん整体」に対応
  • 施術コースでは篩骨アプローチで免疫サポートも
  • ご家庭でできる「リンパ整体講座」もあり安心
  • 赤ちゃんの発達は「早い・遅い」よりも「その子のペース」が大切

赤ちゃんの自然な成長をやさしく見守りながら、お母さん・お父さんの不安を安心に変えるお手伝いをしています。