犬の前足「アウトエルボー」とは?
今回ご紹介するのは、足のふらつきがあり、前足が外に広がる「アウトエルボー」になっていたワンちゃんです。
アウトエルボーとは、前足の肘が外に開いてしまう状態のことで、肩甲骨まわりの筋肉のアンバランス が原因となることが多い症状です。歩き方が不安定になり、関節や筋肉に負担がかかりやすくなります。
施術で歩き方が改善
飼い主さんから「まずは整体で施術してほしい」とご希望があり、整体を行いました。
施術では、肩甲骨周辺や前足の動きに関わる筋肉を丁寧にアプローチ。
その結果、前足がしっかり伸び、歩き方もスムーズに改善しました✨
ご家庭でのケアが大切
整体での変化を実感していただけましたが、さらに大切なのは 日常のケア です。
当サロンでは、飼い主さんがご自宅でできる 犬猫整体講座 を開催しています。
ワンちゃん・ネコちゃんは、知らない人に触られるよりも、大好きな飼い主さんに触られる方が安心してリラックスできます。
その状態で施術の要素を取り入れることで、心も体も落ち着き、より効果が高まります。
講座で学べること
- 犬猫の体に負担をかけない触れ方
- 肩甲骨や関節まわりのシンプルなケア方法
- 日常生活で取り入れられるリラックス手技
「動きがぎこちない」「足がふらつく」「姿勢が気になる」など、愛犬・愛猫の体のサインを見逃さず、飼い主さん自身の手でケアしてあげられること が、何よりの安心につながります。
🐾 静岡で犬猫整体講座をお探しの方へ 🐾
あなたの手が、ワンちゃん・ネコちゃんにとって最高のセラピストになります。
ぜひ講座で学んで、大切な家族の健康をサポートしてあげてください。